アセットインポート設定
インポートされたアセットの既定の挙動を制御します。
注記
これらの設定はあなた個人にのみ適用され、プロジェクト全体でグローバルです。
ASSET IMPORT
セクションに移動し、パネルを展開します。
利用可能な設定は次のとおりです。
全般
設定 | 説明 |
---|---|
Search related assets | 有効化すると、ソースアセットの再インポート時に、場所に関わらず関連するターゲットアセットを更新します。無効化すると、同一フォルダ内にある場合のみ既存アセットを更新し、それ以外は新規アセットを作成します。 |
Assets default to preload | 新規アセットをプリロード有効で作成します。スクリプトアセットは常にプリロード有効で作成されます。 |
テクスチャのインポート
設定 | 説明 |
---|---|
Textures POT | テクスチャのインポート時に、最も近い 2 の累乗解像度にリサイズします。 |
Create Atlases | 有効化すると、インポートしたテクスチャを Texture Atlas アセットとして作成します(Texture アセットではなく)。 |
モデルのインポート
設定 | 説明 |
---|---|
Preserve material mappings | 既存のソースモデルを再インポートする際、既存のユーザー定義マテリアルの割り当てを可能な限り保持します。 |
Overwrite Models | モデルをインポートする際、既にインポート済みのモデルアセットを上書きします。 |
Overwrite Animations | モデルをインポートする際、既にインポート済みのアニメーションアセットを上書きします。 |
Overwrite Materials | モデルをインポートする際、既にインポート済みのマテリアルアセットを上書きします。 |
Overwrite Textures | モデルをインポートする際、既にインポート済みのテクスチャアセットを上書きします。 |
Convert to GLB | GLB 形式でモデルアセットを作成します。 |
Import Hierarchy | 3D アセット(FBX など)をインポートする際にテンプレートアセットを生成します。テンプレートにはインポート元ファイルのエンティティ階層が含まれます。 |
Mesh Compression | インポートするモデルに適用するメッシュ圧縮方式。 |
Unwrap UV | 展開済みの UV 座標を生成します。 |
Texels Per Meter | UV 展開が有効なとき、1 メートル当たりのテクセル数。既定値: 16。 |
Import Morph Normals | モデルのインポート時にモーフターゲットの法線をインポートします。モーフターゲットの法線が正しく見えない場合は無効化してください。 |
Create FBX Folder | FBX をインポートする際、インポートされた FBX の内容を格納するために現在のディレクトリに新しいフォルダを作成します。 |
アニメーションのインポート
設定 | 説明 |
---|---|
Naming Strategy | インポートしたアニメーションの命名戦略を選択:
|
Sample Rate | アニメーションカーブをサンプリングするレート(毎秒のサンプル数)。0 を指定するとサンプリングを無効にし、入力キーをそのまま使用します。 |
Curve Tolerance | 線形アニメーションカーブ区間を最適化する際の許容値。0 を指定すると最適化を無効にします。 |
Cubic Curves | 三次曲線が存在する場合にそのまま出力します。無効化するとすべて線形区間に変換します。 |