User Manual

フォント

Fontアセットには、ユーザが選択したフォントのすべての文字と、各文字の表示方法に関するデータが含まれています。Fontアセットは、Textタイプの要素コンポーネントを使用してテキストをレンダリングするために使用されます。テキストをレンダリングするには、エンティティにElementコンポーネントを追加して、そのタイプをTextに設定し、FontアセットをElementコンポーネントのFontスロットにドラッグアンドドロップします。

Fontアセットをアップロードするには .ttf, .ttc, .otf または .dfontで終わるFontファイルをアップロードします。 アップロードされたフォントを複数チャンネルの符号付き距離フィールドに変換します。これにより、フォントをさまざまなサイズに細かく保つことができるので、一つのフォントのみをアップロードして表示するすべてのサイズに使用することができます。この技術は、フォントによって動作の差があります。

Editorで編集できるFontアセットのプロパティは以下です:

フォントアセット

プロパティ

強度

強度は、符号付き距離フィールドから読み取った値をブーストするために使用されます。0はブーストなし、1は最大ブーストです。これは、フォントがデフォルトの輝度で滑らかにレンダリングされない場合やフォントを小さなフォントサイズでレンダリングする場合に便利です。

文字プリセット

Fontアセットにその文字を含めるには、プリセットをクリックします。 プリセットをクリックすると、既存の選択肢に文字が追加されます。

カスタム文字範囲

特定の範囲の文字をFontアセットに含める場合は範囲を16進数で入力し、Plusアイコンをクリックして範囲を文字選択に追加します。

フォント

文字

Fontアセットに含める文字。 たとえば数字だけが必要な場合は、フォントの他の文字を含める必要はありません。これは、Fontアセットを小さく保つのに便利です。アップロードされたフォントに一部の文字が存在しない場合がありますのでご注意ください。

フォントの処理

新しいバージョンを生成するためにFontアセットを変更した後、Process Fontボタンをクリックします。

This site is translated by the community. If you want to get involved visit this page